トウコウ君のほんわか仏教 お数珠ってなーに? 2015.1.1 東光院のゆるキャラお化けの「トウコウ君」に寺の番犬柴犬「クウ」が仏教のいろいろな疑問をぶつけます! お数珠ってなーに? お葬式や法事の時にみんなが手に持っているお数珠にはどんな意味があるの? お数珠はね! 人間には百八の煩悩があると言われているんだよ。百八煩悩を除く意味をこめて百八回つき鳴らす除夜の鐘でおなじみだよね! 良く目にする観易的なお数珠は数が少ないけど、お坊さんがもっている長いお数珠には百八の玉があるんだ!玉一つずつが百八の煩悩を司る仏様の化身で、 あらゆる煩悩を念珠が引き受けてくれるんだよ。そのため、昔より厄除け、お守りとしての役割もある大切なモノなんだ! 数珠は念珠とも言われ、仏・菩薩さまやご先祖さまを拝む時などに回数を記憶する為のも使われるんだよ! 実はキリスト教の方たちが持っているロザリオも数珠に形が似てるよね。仏教の念珠。キリスト教のロザリオ。ヒンドゥー教のマラ。イスラム教のスブハ。 数珠状の宗教用具は、世界中で使用されているモノなんだ。古代インドのバラモン教が発祥と言われているんだよ! 以外とグローバルなお数珠の話でした。 東光院新聞 2015年新春号より Tweet Share トウコウ君のほんわか仏教 夏の涼風も冬の寒風も同じ風 全ての生命は仏のいのちを具えているい 関連記事 五色幕(ごしきまく)ってなーに? ぼたもち?? おはぎ?? お経って何語?? お塔婆ってなーに?